パズル&ドラゴン、パズドラのコンボにおける、コツ、やり方をしっかり解説していきます!。



Lesson4 続き アプリに頼る

アプリに頼るということで、前回と同じく、 最後の一手と思っていてください。


今回はアプリの説明と、その意義、メリット、デメリットを講義したいと思います!


説明なんて要らないぜ、という方は、意義だけでも見ていってください。


アプリ説明 Big Combo

紹介するのは、 ご存知のことも多いかと思いますが、その名も


Big Combo


名前からして、すごい連鎖を期待させます。
iPhon appです。アンドロイドにもあります。名前の頭が大文字なのに注意してください。


アイコンはこんな感じです。




早速起動してみましょう。




まずは、左の丸のカメラロールという所をおして、解析してほしいスクリーンショットを選びます。


今回は中級講座Lesson4 続き クルクル移動の問題を例に用いたいと思います。
回復を含めた四連鎖です。




これを選択すると




こうなります




次に、右上の丸を押します。





それぞれのドロップの色と、ハートマーク、5の文字が見えます。


ここで、消したい色と全体攻撃の選択ができます。


今回は回復をしたいということで、ハートマークを選びます。





そして、真ん中のドラゴンマークをクリック!
すると、少しのロード時間があり、コンボのルートを何通りか表示してくれます。





ちゃんと、回復を含めたパズルの解法を示してくれています。つぎに、右の円の右下に見える再生ボタンを押してみましょう。 すると、動いて、ルートを示してくれます。







これを覚えて、実際のパズルに望むわけです。



意義

基本の型が全然見当たらない、基本の型は見つかっているが、抜け方が全然合わないとき、にとても役立ちます。


いつもと、このアプリの違いは何でしょうか?


それは、とき方 です。


いつものパズルのとき方というのは基本の型を見つけて、一連鎖ずつ組み立てていく方法です。


しかし、このアプリのパズルの解き方は、基本の型は無視して、ばらばらに存在するドロップをいつの間にか、かき集めていて、あれよあれよと連鎖を重ねていきます。


これがメリットにもなり、デメリットにもなります。


メリット

それはもちろん、思いつきもしないところからドロップをあつめ、連鎖につなげてくれるとこが一番良いところです。 ここぞ!というときには大変重宝いたします。


また、勉強にも生かせます。こんな組み方があるのか!と、アハっとなります。


デメリット

まず、金銭面。昔は無料だったこのアプリ、バージョンアップにより、有料となりました。iTunesなら85円、androidなら99円となっています。 魔法石一つ分ですので、あまり気にならないかもしれませんが、ネックです。


つぎに、結局覚えなくてはいけないということ。これがまた、覚えにくいんですよね。動画で見た場合でも。
というのも、基本の型を無視して作られた場合、手がかりなしで覚えなければなりません。
回している間、これでいいの?すごく不安になり、手が止まることすらあります。


さらに、時間的な問題があります。
アプリを変え、画像を選択肢、ロード、そしてルートを覚える・・・とても時間がかかります。


最後に、自前で考えたほうが、もっとコンボを狙えるということです。


このアプリでは、ななめ移動とぷよぷよ式連鎖を考えていないのです!


ぷよぷよ式連鎖とは、落ちてくるドロップを予測して組み立てることです。




これらを使えるようになると、更なるコンボを狙えます。


まとめ

なんだかんだといって、ここぞというときに、とても重宝します。 特に、背伸びをして望んだダンジョンのボス戦や、死にそうなときなど、助かる場面もあります。 お守り程度に思って手にしてもいいのかもしれません。


ただ、時間、手間を考えるとに普段使いはなかなか厳しいでしょうし、最後に頼る程度に思っていてください。


次回からは、二連鎖を狙える型を紹介したいと思います。




←ホームに戻る

TOPへ

更新情報はこちら↓